第66回 新匠工芸会展

自己の創作による現代に即応した未発表の工芸作品を広く一般より公募します。

公募要項
京 都 展
会期: 8月31日(水)~9月4日(日) 期間中休館日はありません
午前9時~午後5時(入場は4時30分まで)
会場: 京都市美術館 本館2階 Tel 075-771-4107
東 京 展
東京都美術館が改修工事のため休館しています。
このため第65回・66回東京展は開催できません。
 
作 品 の 種 類
  陶磁 染色 織物 漆工 木竹工 金工 七宝 人形 ガラス その他の工芸作品
出 品 手 続
  A  出品票①②③に、出品手数料を添えて、8月22日(月)必着で京都事務所宛に提出して下さい。
〒610-1103 京都市西京区御陵峰ヶ堂町 1-3-3 青山俊夫
出品票には、同じことを何度も書いていただきます。それぞれに必要なものです。読みとり易いように楷書で書いてください。
(公募要項ならびに出品票のご入用の方はここをクリックしてください)
  B  染色・織物部門は、作品の全体を撮った写真(L版)または彩色したスケッチ(9×12.5cm)の裏面に住所・氏名・作品名・寸法(タテ×ヨコ×高さ)を明記して、出品票に添えてください。
これは、陳列の準備に使用し、鑑査・審査には使いません。
また、お返しできませんので、あらかじめご了解ください。
  C  作品の大きさは高さ 3m 、幅 4m 以内とします。
  D  出品手数料は1点について8,000。2点目から1点について5,000です。
2点出品の場合は13,000円 3点出品の場合は18,000円です。
  出品作品は、必ず輸送に耐える仮箱に納めてください。
尚、仮箱には出品者の氏名を明記してください。
  制作の意図を必ず書いてください。
  G  作品には作品名と氏名をつけてください。
・着物類は、下前の襟先の裏に『作品名と氏名』を書いた布を縫いつけてください。
・その他の作品は、裏側または底面の右下につけてください。
・陳列のための付属品や収納の箱にも氏名を書いてください。
  H  タピストリーや飾り布などは、棒や金具、掛け紐等をしっかりと取り付けて、そのまま展示できるようにしてください。
  I  陳列や図録写真撮影に際し、必要があれば、正面や配置を指示してください。
作 品 の 搬 入
  A  輸送搬入
8月18日(木)から26日(金)までに届くよう、下記の日本通運関西美術品支店宛に送ってください。
出品票や出品手数料を作品に同梱しないでください。
箱の表には『新匠工芸会展出品』と朱書きしてください。
送り先 〒601-8325 京都市南区吉祥院八反田町19-2
日本通運関西美術品支店(075-662-0561)
※ 出品作品を本会の事務所には送らないでください。
    持参搬入
京都市美術館 本館2階南側地図参照
8月29日(月)
13時00分から14時00分(時間厳守)の間に搬入してください
鑑  審  査
  A 鑑査を会員全員にて行い、入選作品を展覧会に陳列します。
  B 授賞作品は、下記の審査員が選定します。 (順不同、敬称略)
 上平 貢  京都市芸術文化協会顧問
 白石 和己  山梨県立美術館長
※鑑査の結果(入・落)は通知書でお知らせします。電話による問い合わせには
  お応えをしません。
※審査の結果(授賞)はご希望の方に電話等でなるべく早くお知らせします。
  また、ホームページにも掲載します。
  
新匠賞  1点  副賞 10万円
佳作賞  5点  副賞3万円
奨励賞  1点  副賞2万円
努力賞  1点  副賞2万円
展覧会の会場と会期
   会場京都市美術館 本館2階南側
会期 8月29日(水)~9月4日(日) 期間中休館日はありません
    午前9時~午後5時(入場は午後4時30分まで)
    展覧会会期中のお問い合わせは TEL 075-771-4107    
授賞式と懇親会
    作品を応募された方々の参加を歓迎します。
会場は 三条蹴上ウエスティン都ホテル TEL 075-771-7111 ・京都市東山区三条蹴上
日時は8月30日(火)午後5時30分からです。
搬     出
  9月5日(月)10時~12時の間に、京都市美術館 本館2階南側の新匠工芸会展の会場でお返しします。
時間内に受け取りに来られない場合は、日本通運関西美術品支店(075-662-0561)より美術品扱い、運賃着払いで返送します。
返送先が異なる場合
返送先が連絡先と異なる場合は、返送先の欄に朱書きしてください。
作品の保管
   出品作品は、受付の時から返送まで、本会が責任を持って保管しますが、不可抗力による紛失、破損その他の損害については、責任を負いません。
展覧会図録
   陳列した作品を全て撮影し、図録に掲載し、後日発行します。
展覧会場での、無断撮影・模写を禁止します。
Copyright © 2005-2013 SHINSYOU KOUGEIKAI